オフロードを初めて楽しむのに最適な安定感のある四輪バギーと装備のレンタル。「感動」を伝えることをモットーにしたインストラクター、初めての方には、すぐにうまくなれる専用の練習プログラム。だから簡単、安心です。
海外では ATV や Quad Bike と呼ばれ一定の競技者がいる四輪バギーも、日本ではまだマイナーなモータースポーツ。なかなか乗れるトコロがない。みなかみ町の国内最大級のパークで、心からこのスポーツを楽しんでください。
世界の四大ラリーに出場した経験をもつオフロードモータースポーツのスペシャリストが設計した本気のコース。周回のサーキットコースと山一面を利用した複数のエンデューロコースの充実のコース構成で、走りごたえ満点!!
グランボレは、宿泊・日帰り旅行代金の15%相当分を旅行先で使える「地域共通クーポン」の対象施設です!(GOTOトラベルキャンペーン及び地域共通クーポンの詳細はこちら)この機会に群馬県みなかみのアクティビティを思う存分満喫しよう!
このコースは、山岳ダートトラックを体験できるアクティビティです。
世界四大ラリーに出場したラリースト設計の専用ダートトラックコースにチャレンジ。
簡単な練習後、インストラクターの合図でフリー走行開始。でテンションは MAX!
その日のコンディションや参加された方の走行力をインストラクターが判断し、プチクロカンセクションにチャレンジも!
短時間で、ATV 四輪バギーの基本が全て楽しめます。さんが
初めての方向けのレンタル車両は、90cc – 150cc のオートマ車(CVT等)。お一人様1台の車両をレンタルします。
会場へ到着をしたら、ヘルメットやプロテクターを装着し平らな練習バーンで基本的な操作の練習を開始。簡単な制動テストのあと、ワクワクのフリー走行開始です。
トラックコースは、テーブルトップやヘアピン、ヒルクライム等地形を生かしたセクション多数。そして丸太超えや連続バンプの隠しコースも。熱狂の全体45分のプログラムです。
※10歳以下のお子様は、追加 ¥2,000で同行の大人との二人乗り。
※汚れてもよい服装等でご参加ください。コンディションにより靴・ヤッケ・レインコートの無料レンタルをいたしますが、それで、汗や土で洋服等が汚れることがあります。
※走行するコースとご利用いただく車両は、インストラクターの判断により決定いたします。ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
このコースは、ダートトラックとライトなエンデューロ走行を体験できるアクティビティです。
オフロードトラックコースを走行後、山中の林間エンデューロコースにチャレンジ。
林間エンデューロコースは、未整備のダブルトラックとその周辺の自然の地形です!
スタックをしたら、チーム皆で救出。参加されるライダーは、持てる技量の全てを発揮して不整地の連続のコースを走破してください!!
山岳ダートトラックコースの走行を楽しんだ後、休憩を挟んでインストラクターの先導で林間エンデューロコースに入ります。
みなかみでの 1日を目一杯楽しみたい方向けに、下記の組み合わせによる、ちょっとお得な「コンボコース」をご用意。
選べるパターンは午前と午後にどちらをやるか!アドレナリンラッシュでアクティビティ楽しんだ後は、心地よい疲労と興奮後を温泉で癒して、リフレッシュ!
これ以外にもコンボの組み合わせは多数!他の組み合わせでのコースは「Web 予約」から!
ご予約いただいた日がアクティビティに適さない天候の場合、前日までに当社よりご連絡をさせていただきます。
天候や災害、その他安全管理を理由とする弊社都合のやむを得ない予約の変更やキャンセルは、すべてキャンセル料無料です。
1週間前~ご予約当日までお客様都合によるキャンセルについては、ツアー代金の100% を頂戴いたします。
※キャンセル時のお振り込み手数料は、お客様にてご負担をお願い致します。
【服装】
【持ち物】
※気温によっては、フリースやウィンドブレーカーなどをご持参ください
【お車でお越しの場合】
※カーナビで、グランボレの電話番号にて検索をかけると、旧住所や、今はほとんど使われていない山道を通るルートを案内される事があります。
※カーナビには、住所(みなかみ町師2151 )を入れるか、最寄りの一番わかりやすいお寺(龍谷寺 0278-62-2493)をいれて検索下さい。 そこからは案内看板が出てきますので、標識通りお進み下さい。
【電車・バスなど公共交通機関でお越しの場合】
※どちらも送迎あり(ご予約時にお申し込みください)
▼駐車場 あり
※事前にご連絡いただければマイクロバスも可
現在、グランボレでは新型コロナウイルス感染症対策として、パラグライダーの浮遊体験・タンデム、ならびに ATV四輪バギーのツアーでは、過密な状態での実施をさけるため、同一時間にご来場いただくお客様の総人数の制限をさせていただきます。
また、ご来場時の検温やマスク着用等、ご来場いただくお客様にも感染拡大防止の観点よりいくつかのご協力をお願いしております。詳細は、こちらをご参照ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご来場の折にはご協力を賜りたくお願いもうあげます。
はい!グランボレは、宿泊・日帰り旅行代金の15%相当分の旅行先で使える「地域共通クーポン」の対象施設です!この機会に、パラグライダーやバギーなど非日常を思う存分満喫してください!※クーポンの価格は個人によって異なります。当日フロントにてご確認くださいますようよろしくお願い申し上げます。
チャレンジしたい気持ちがあれば、大丈夫!皆、最初は、はじめてです!難しく考えず、まずはトライ! 経験豊かなインストラクターが、わかりやすく丁寧にサポートします。エンジン付き乗り物が初めての方も、安心してオフロードでの走行を楽しめる四輪で安定した車両を取り揃え、専用の練習プログラムでサポートします!
車両は、四輪のバイクのような乗り物です。シートにまたがり、自転車のようなハンドルとブレーキ、ハンドルについているアクセルで操作をします。
乗車時は、体・肘・膝用のプロテクター、ヘルメット、グローブと天候によって防塵用のグラスを装着して走行いただきます。
安心してください。大丈夫です。
走行するのは、全て山の中の私有地です。また、四輪バギー自体が車や二輪車の免許の対象にもなりませんので、免許は不要です。
オフロードの走行やエンジン付きの乗り物が初めての方は、最初ちょっとドキドキするかもしれませんが、大丈夫!
怖くないように、二輪のオフロードバイクではなく四輪のバギーで、かつ安定したレンタル車両を揃えています。
専用プログラムですぐに怖さを楽しめるようになるのと、必要な時はマンツーマンでサポートします!
チャレンジしたい気持ちだけ準備してご来場ください。
初めての方は、90-150cc のオートマ(CVT等)車のレンタルとなります。
リピーターの方には、ご希望に応じ、インストラクターの判断により、マニュアル車や大型車のレンタルをしておりますので、ご予約時にお申し込みください。
はい。できます!オフロードパークライドについては10歳以上のお子様からご参加可能です。また、10歳未満のお子様は、同行の大人の方に追加 ¥2,000 で二人乗りが可能です。
パーク&フォレスト・ロングライドについては、16歳以上からのご参加になります。